1歳6ヶ月にして突発性発疹にかかった

ある週末の日曜日。
いつも朝早く起きて、置いてあるパパのスマホをいじってイタズラをするのに、この日のゆーきは9時頃まで眠っていました。
やっと起きたと思ったら、普段あまり見せないぼーっと遠くを見るような表情。
【こどもの国】0歳児が遊びに行って満喫できた!持ち込み可の屋根付きBBQ施設あり!夏にはプールにも入れる!

先日、友人とその息子くん(2歳)と【こどもの国】へ遊びにいきました。
天気は快晴。気温も高くおでかけ日和でした~♡
お昼前に着いたけどガラガラ!ちなみに4月中旬の木曜日でした!
インスタのお友達から ...
【キッチンマット】防水キッチンマットが優秀すぎる。メリットばかり。

ゆーちままです。
今日はキッチンマットについて。
みなさんキッチンマットってどんなものを使っていますか?
我が家はずーっとカーペットのような素材のものを使っていました。
でもよくよく考え ...
【子宮筋腫合併妊娠】産後に小さくなった子宮筋腫をまた検査しようと思ったのは第二子の初期流産がきっかけ

今日は、子宮筋腫を詳しく診てもらうために病院へ行ってきました。
産後1ヶ月の検診では子宮筋腫は小さくなっているからもう大丈夫!と言われたので終診となっていました。
不安はあったものの、痛みもなく落ち着いているの ...
「あなたはお母さんなんだから」母から言われて改めて自覚したこと

今夜はいつもいるパパが忘年会で不在。
そんな中でゆーちは熱を出していたので少し不安。案の定、グズるグズるグズる…しまいには下痢が止まらなくておむつ替えてばっかり。お腹が漫画並にギュルギュル鳴ってて心配。小児救急ダイヤルにかけまし ...二度目のお熱。

ゆーちがまたおねつです。
初めては11月の三連休の時。朝から顔が熱くてグズってるけど体温を測っても高くなく様子見てたら夕方に熱が上がり救急で病院へ駆け込みました(-_-;)そして昨日は、夕方からグズり初めてそれまで特に変わったこ ...離乳食の強い味方!野菜フレーク

先週から離乳食を始めました★
まずは10倍粥から…意外と難しいんですね…粒が残ります。色々調べるとみなさんブレンダーというのを活用している…!小型ミキサーみたいな?すり鉢で頑張りましたが、途方に暮れパパにおねだりしたところ…家に ...アレルギー検査 プリックテスト

今日のゆーちはプリックテストを受けてきました!
アレルギー検査のことです。生後1ヶ月頃から気になる、鼻詰まり痰絡みはハウスダストアレルギーじゃないかと疑っていて(-_-;)ゆーちままはハウスダストアレルギーあるんです!だから遺伝 ...子供の成長ってすごい!

毎日毎日できることが増えて感動ばかり。
まだまだ握ることはできないね〜って心配していたけど、メリーを組み換えて置いてみたら遊ぶ遊ぶ!なーんだ!できないんじゃなくてそういう環境にしてあげてなかっただけだったんだ!ガチャガチャガチャ ...4ヶ月検診

今日は4ヶ月健診でした!
役所での合同健診なので少し大変・・・少し早めに行ったけど17番でした…ゆーちはずーっと寝ててとってもいいこ♡ミルクの時間がとっくに過ぎても寝続けてた笑お出かけするといつもいいこなゆーち!起きたら泣くかな ...